2013年01月24日

再転職から

お久しぶりですう。

前回の転職から1年半で、また転職しました。
いろいろとありまして。。。
定年も遠くないこの年齢になると
納得のいく職場には巡り会えないのかもしれないです

今になって、
かつて勤めた職場がどんなに恵まれていたか、と
あらためて知った気がしていました。

いえ、時代というのも、私の年齢もあるのかもしれません。

当分仕事をしないで、失業保険を受け取り、
畑仕事をして、ちゃーちゃんとのんびり暮らすのもいいかなあ、
と、退職することを決めたのは昨年の8月でした。

というのもちゃーちゃんに、大きな発作があり、
救急車を呼ぶということが起こったことが発端でした。

ちゃーちゃんとふたりの生活を始めて2年余り、
特に問題もなく過ごしてきたのですが、
このとき、ふと思い出したのでした。

私が不調になると、いつもちゃーちゃんが体調を崩すことを。
一緒にいなくても。
私が日本で体調を崩した時に、ちゃーちゃんはイギリスで不調になりました。
何度も経験していたのですが、
このところ一緒にいてそのようなことを忘れていました。

ふと思い出し、はっとしました。
ちゃーちゃんとの生活を楽しもうと
当時の仕事をやめることにしました。
次の仕事も、成り行きに任せることにしたのです。

そんなことを友人に話すと、
その友人を介して仕事の紹介がありました。
考えてもみなかったことです。
話はとんとんと進み、
退職するまでに次の職場がきまりました。

ちゃーちゃんと二人で生活していることにご理解をいただき
働きやすい条件をいただきました。

早いもので、転職から3か月、仕事にも随分慣れてきました。
当病院薬局の仕事は、一日中本当に忙しいのですが、
良き同僚に恵まれ、充実した日々を送っています。

今回の転職をしたことで、
精神的に大きな安定を得た感じがしています。
それによって、
ちゃーちゃんとの生活をぜひぜひ楽しみたいです。


  

Posted by 森のおばちゃま at 23:59Comments(0)misc近況

2012年08月23日

ハーブの保存

今年のハーブは元気に育っている

青シソは大きな葉をどんどんつけている
バジルも元気、元気!
レモンバームは、とっても丈夫
フェネル、順調に生育中
ミントのたくましさに改めて驚く
セージは一本だけど、大きくなってきた
オレガノ、カモミール、ローレル、ローズマリー、タイム

思ったより多品種を育ててるって
今。気づいた

今年はハーブの保存法の
幅を広げてみたいものだ

今までは
バジルソース、ガーリックオイル
くらいだった

今年は
葉を乾燥させてみようかな
そのまま冷凍するのもありかも

何かお勧めの方法があります?
保存法、利用法などなど
ぜひぜひお知らせくださいませませicon14

  

Posted by 森のおばちゃま at 05:31Comments(0)自然流

2012年08月23日

ゆかり

梅干しを漬けるようになって何年になるだろう
やっと本に頼らなくても身についてきたこの頃

梅干しを作るたびにアカジソと梅酢がとれる
総塩分7.5%の梅干しはなかなか美味だが
漬け込むときの梅の種類・状態により、
毎年新たな発見や失敗もある

今年は南高梅と豊後梅

梅干し作りも奥が深い

さてさて本題のゆかり

梅干しに欠かせない赤しそで
初めてユカリを作ったのは2年前
梅と一緒にしっかり干した後のシソは
意外に硬かった
ユカリにしたあとも、その硬さが気になった

とりあえずできたけれど不満な仕上がり

昨年は作らずだったが
今年はなぜかまた作ってみたくなった

今回は
カラカラには干し上げずに
少し柔らかいところで使ってみた

作り方は簡単

フードプロセッサーで細かくするだけ
フードプロセッサーのない友人に
すり鉢で

これがいい感じに出来上がった
香りが素晴らしく良い
塩分が低いので、パクパク食べられてしまう
感想が甘いので保存が大丈夫か心配したが
どうやら問題はなさそう



  


Posted by 森のおばちゃま at 05:11Comments(0)自然流

2012年08月23日

山椒の粉

なんだろう、なんでも自分で作ってみたくなる
特にスパイスや調味料、保存食などはその最たるもの

今回は山椒の粉
これってどうやって作るの?
使うのは山椒のどの部分?

作れないはずはないと思う
どうやって作るのか検索してみたが
これといった答えは見つからず
それでも近いものを発見したのはしばらく前のことだっだ

それには実が赤くはじけて中身を擦った、と
あったように記憶している

私が入手した山椒の実
干してみたが
赤ではなく、緑にはじけた
はじけた中身の黒い種を取りすり鉢に

黒い粉が出来上がったが山椒の香りはない
失敗

捨てなくてよかった
黒い種を集めていた時に香りをぷんぷんさせていたのが
緑のさやの部分
今度はそれを集めてすり鉢に
これをあたるのは無理!
と、ミルのお世話になった


山椒の香り高い緑の粉が出来上がった
口にしてみると
確かに山椒の粉の味


見た目は某メーカーのものと比べてみると
かなり違う
あちらはグレーっぽく、粗挽きな感じ


黒い種の部分を混ぜてみると色的には似てきた
種が入っていてもさや部分の香りは威力を保っている

で、さあ、どちらを食べよう?


  


Posted by 森のおばちゃま at 04:58Comments(0)自然流

2012年07月19日

気候2012、7月、2

蒸し暑く感じた昨日、肌寒かった今日、
そしてこれからはお天気が良くなるらしい
オリンピックのお客様を晴天でもてなせそうだとか

世界中から集う選手達の
その応援にやってくる人々の為にも
適度に暖かく過ごしやすい気候になってほしい

寒かったイギリスとも明日でまたしばしの別れです
日本の暑さの中へもどります

  

Posted by 森のおばちゃま at 09:26Comments(0)ロンドン